ユキミの「ちょっと聞いとくれよ」

ハイセンシティブな息子きったんと、陰と陽のハイブリット母の毎日。

2021年01月

まいどおーきに。 ユキミです。  ビレォ…昭和な母から産まれると、ビデオって言葉が令和になっても通常運転ぞ。      母もいいと思う。 愛を叫ぶ動画改め、愛を叫ぶビレォ。 大事にするね! なら終わる。また月曜日に!   ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

ビレォ…

昭和な母から産まれると、ビデオって言葉が令和になっても通常運転ぞ。

 

 

 

 

 

 

母もいいと思う。

 

愛を叫ぶ動画改め、愛を叫ぶビレォ。

 

大事にするね!

 

なら終わる。

また月曜日に!

 

 

続きを読む

まいどおーきに。ユキミです。 ※緊急事態宣言前のお話です。 幼稚園のお友達がお引越しをするそうで。   言いたいことは分かる。なんとなくは伝わる。 かわいいので直しませんでした。うふ。  おまけ   なら終わる。では、また明日。 よい週末を~!!  ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

※緊急事態宣言前のお話です。

 

幼稚園のお友達がお引越しをするそうで。

 

 

 

言いたいことは分かる。

なんとなくは伝わる。

 

かわいいので直しませんでした。

うふ。

 





 

おまけ

 

 

 

なら終わる。

では、また明日。

 

よい週末を~!!

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。  前回。セルフチェックで息子のHSC診断をしてみた私。 チェックを進めていくうちに「あれ?これ、私も当てはまりそう」というものがちらほら。 そしてなら私もチェックしてみたくなった。    子どもの頃は苦手なものがそれはそれは ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

前回。

セルフチェックで息子のHSC診断をしてみた私。

 

チェックを進めていくうちに

「あれ?これ、私も当てはまりそう」

というものがちらほら。

 

そしてなら私もチェックしてみたくなった。

 

 

 

 

子どもの頃は苦手なものがそれはそれは多かった。

 

まず、家の布団でないと眠れない。

ホテルや旅館の布団がいくら真新しかろうと、清潔だろうと、シールのパリッとした感覚や、いつもと違う枕のジャリジャリした感覚が気になって眠れない。

体が固まってしまう。

(ちなみに今も布団が変わると寝れない…)

 

これは「分かる…」って方結構いるんじゃないかな。

辛いよね~(泣)

なんかどうしようもないし、旅行がこのおかげで100%楽しめないんだもんな。

 

旅先で1人眠れない夜。

ホテルに同じよう苦しむ「枕が変わると眠れない族」を集めて朝までしゃべり場したいと何度思ったことか。

 

レンタカーも苦手。

あの独特の匂いや、いつもの車とは違う揺れ方で気持ち悪くなってしまう。

 

もうこの2点がアウトなだけで、ユキミは旅行負け組であることは間違いない。

いや、旅行は好きなんだけど、好きなんだけどね…。

もうこの2点本当嫌。

なんとか克服したい。

 

観葉植物は、家の中に土がある、という事態が気持ち悪かった。

だって土の中から虫とか出てきそうじゃないか~!!

と思っていた。

 

まだまだあった苦手なもの。

 

 

子どもの大好物メニューカレーも苦手だった。

 

どうしても見た目がおいしそうと思えず

「野菜も肉も混じってしまってよくわからないことになってるけど…」

そんなことをグダグダ考えながら、べそべそとカレーを食べていました。

(今は大好きだよ~)

 

この他にも、なかなか回りからは理解されがたい感覚の好き嫌いが多かったと思う。

注文うるさい系。

 

そんな私の幼少期。

 

じゃあ。

そんな不満や好き嫌い、私はどうしてたかって話

ですよ。

 

言葉で伝えてたの?

それともきったんみたいに癇癪?

 

今日は、なら終わる。

ではまた明日!

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。 息子きったん5歳。まだまだ手がかかるお年頃。 一日中喋りかけられるし毎朝「ようちえん行かない~(泣)」と愚図るし夜も眠りにつくまで子守唄を要求される そんな毎日に疲れるとつい…     大人の階段上らないでーーーー!!! 大 ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

息子きったん5歳。

まだまだ手がかかるお年頃。

 

一日中喋りかけられるし

毎朝「ようちえん行かない~(泣)」と愚図るし

夜も眠りにつくまで子守唄を要求される

 

そんな毎日に疲れるとつい…

 

 

 

 

 

大人の階段

上らないでーーーー!!!

 

大人になったら

母大好きなんて言ってもらえないし

ましてや結婚する!なんて言うわけない。

 

ていうか大人じゃなくてあと何年!?

言ってもらえなくなる日、結構間近まできてない!?

カウントダウン止めたいーー!!

 

5歳の息子。

かわいいよぉぉぉぉ。

切ないよぉぉぉぉぉ。

 

だって私、こんなに毎日「大好き」「愛してる」なんて言われたことないよ。

 

あ。

ちなみに我が家は子からの求婚

「今しか言ってもらえんし受け取っとこ!」派です。

 

子からの「結婚しよ!」は「世界一愛してる!」と受け取ってます。

なら、母も世界一愛してる!ってことで、その求婚しかと受け取った!!

押忍!!

 

 

子からの求婚へのリアクション

お母さんはお父さんと結婚してるからできないよ

とか

親子は結婚できないんだよ~

とか

家庭によって考えはそれぞれだよね。

前インスタでこんな投稿をしたとき、色んなご家庭のエピソード聞けて面白かったでやんす。

 

 

 

しかし、今なんて幸せなんだろうね。

 

息子からの一生分の大好き、今の内にたんまりもらっとこ。

 

もちろん私も息子へ伝えられる今、一生分の大好きあげとこ。

 

 

なら終わる。

また明日!

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。 母ユキミ、オタクです。何でもハマるとえぐいです。 そんな私。大まかに何のオタクかっていうと、スラムダンクと服。ちょっと前は息子きったんと一緒にトーマスに全力前進。 ちなみにオタク歴23年のスラムダンクは、台詞の穴埋めができる ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

母ユキミ、オタクです。

何でもハマるとえぐいです。

 

そんな私。

大まかに何のオタクかっていうと、スラムダンク

ちょっと前は息子きったんと一緒にトーマスに全力前進。

 

ちなみにオタク歴23年のスラムダンクは、台詞の穴埋めができるぐらいには読みこんでおる。

南烈に関してはもうストーカーレベル。

 

後最近オタクしているのは特撮です。

ウルトラマン!!!!ね!!

 

 

 

 

 

#同担拒否

#気持ちは分かる

 

オタク歴が長い私ですが、ここまでキッパリハッキリと同担拒否を表した方を目の当たりにしたのは初めてでした。

 

独占したいお年頃だよね。

 

なら終わる。

ではまた明日!

 

 

 

 

続きを読む

ユキミです。 HSPがHSCを育てています、第7話までいただいたコメントに本日お返事させていただきました。 インスタと違ってなかなかタイムリーにお返事できず…ごめんなさい…。 でも。インスタとは違って皆さんご自分の心境だったり、現在の環境だったり。そんな一言 ...

ユキミです。

 

HSPがHSCを育てています、第7話までいただいたコメントに

本日お返事させていただきました。

 

インスタと違ってなかなかタイムリーにお返事できず…

ごめんなさい…。

 

でも。

インスタとは違って皆さんご自分の心境だったり、現在の環境だったり。

そんな一言も盛り込んでくださって、私も「一緒…分かる…」なんて共感してます。

コメントでご自身の話をしてくださるの、とても嬉しいです。

 

お返事はタイムリーにできないのですが

(結構お返事考えてしまうタイプ、超情けない)

コメントはタイムリーにキャッチしております!

リリースが遅い!!

ごめん!!!

 

いつもグダグダと長い文章も最後まで読んでくださって

本当にありがとうございます。

 

インスタのフォロワーさん

ブログのフォロワーさん、閲覧者さん

皆様のおかげ様で「HSP」「HSC」というなかなか荒れやすいデリケートなテーマですが

インスタ、ブログ共に大荒れにならず今日まで書かせてもらえてます。

 

伝えたいことが伝わるありがたさ。

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします~♡

 

ユキミ

 

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。  前回。セルフチェックで「HSC診断やってみたよ!」って話。 なら1歳半の息子  23個中、14個だったわ。 ちなみに5歳現在は21個になったよ。なかなか高得点。  気づくから泣くし気になるから泣くしなるほどねぇぇ。 子育て ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

前回。

セルフチェックで「HSC診断やってみたよ!」って話。

 

なら1歳半の息子

 

 

23個中、14個だったわ。

 

ちなみに5歳現在は21個になったよ。

なかなか高得点。

 

 

気づくから泣くし

気になるから泣くし

なるほどねぇぇ。

 

子育てのしんどさに

「子が敏感である」

が関係しているって、初めて知った。

 

そしてこの「HSC」についての記事を読み進めていくとだな。

私はとっても救われたよ。

 

だってぇぇぇぇぇ!!!!

 

 

1人目だから神経質に育てちゃったね

お母さんが気にし過ぎじゃない?

敏感な子に育てちゃうと大変だよ

こんなに我儘なんて、今からちゃんとしておかないと

外に連れ出してないからこんなよく泣くんだね

 

こんな言葉。

全部真向から受け止めてたから苦しかったよー。

 

だから

「生まれつきだよ~」

なんて言われたら涙腺揺るんじゃう。

 

 

あ。

受け止めてたことを「ちくしょー!」と叫んでる記事

 

 

 

だって、子は親の通信簿って言われてたから。

 

息子が今泣いているのは全て私のせい。

息子が困っているのは私の育て方のせいだと思ったもん。

 

 

私の育て方が悪いから息子が好き嫌いが多いと思ってた

 

料理が下手なのかな。

食べ合わせが悪かったのかな。

食べるタイミングがいけなかったのかな。

 

 

私の育て方が悪いから息子が衣類を選り好みするんだと思ってた

 

帽子をかぶせる為に言いきかせが足りなかったかな。

もっと工夫できたんじゃないかな。

服を着せる時にもっと「今日はこれ!」って強く言い聞かせるべきだったかな。

 

 

私の育て方が悪いから息子が寝ないんだと思ってた

 

寝ている時に音を気にし過ぎたのかな。

ネントレ、試したけど諦めるのが早すぎたのかな。

 

 

私、子どもって生まれた時はみんなゼロスタートだと思ってたよ。

 

性格とか好みとか、みんな後付けだと思ってた。

環境とか、親のタイプとか、そんなことでその子の人格が出来上がるんだと思ってた。

 

だから親が子どもを作っていくんだと思ってたし

親の頑張り次第で子はどうにでもなると思ってた。

 

 

お母さんが料理を頑張ればたくさんご飯を食べる子になるし

お母さんが工夫を凝らせばイヤイヤ期もなんのその

お母さんがゆったりしていれば夜泣きもない

 

そう思ってた。

 

いやさ、もちろん環境や生活によって後付けはあるよ。

そしてそれは歳を重ねるごとに増えていくよ。

 

その後付けによって人は成長していくのだと思う。

もちろん盗んだバイクで走りだすような逆走もあるよね。

 

でも子ども。

ましてやまだ団体生活未経験の未就園児の子の性格は、まだまだ生まれ持ったものの方が大きいんとちゃいますか?

 

だからイヤイヤ期の惨事に差があるんだと思うよ。

 

スーパーの床にひっくり返るか

物欲が強いか

イヤイヤ期の凄まじさ

反抗期の有無

 

その子によって本当、全然違う

 

と異なる性格のご兄弟を育てているお母さんからはよく話を聞くでやんす。

 

 

なので、子供って生まれた時からすでに持ってる性格や好みってあると思うんだ。

 

敏感だったり

おおらかだったり

せっかちだったり

のんびりやだったり

 

だから同じ兄弟、ましてや双子でも全然違ったりする現象が出てくるんだと思う。

 

 

生まれ持った人格ってそうは変わらん。

 

ちなみに息子は生まれた時から

敏感

せっかち

コミュニケーション好き

です。

 

今でも常に抱っこされていたいし、お喋りしていたい。

楽しいも悲しいも誰かと共有したい。

1人でいることがあまり好きじゃないみたい。

 

自我が出てきた1歳から5歳現在。

この3つは本当に変わらない。

 

この3つを

 

鈍感

のんびり

1人が好き

 

に変えたい!と思ったこともあった。

 

細かいことを気にしないのんびりした時間が流れている子

1人で黙々と静かに遊ぶ子

 

とっても羨ましかった。

 

そして私の回りのベビーやキッズ、そんな子が多かったもんで。

まったく逆の「敏感・せっかち・コミュニケーション好き」三拍子の我が子と、どう付き合っていいか分からなかったわ。

 

だから我が子も

「ゆったりのんびりマイペースに育てたい!そんな子になってほしい!」

なんて、思った時もあったけどさ、一言。

 

無理

できん

そうはならん

 

(一言が3言になっとるけど…)

 

元々持ってるってものを後からどうこうしようって思ったらすごく大変なことだわ。

 

例えばさ。

(物事の例えが絶妙に下手くそなことに定評のあるユキミが例えますよ)

 

赤を赤のまま使うのは簡単だけど

赤をパステルブルーにしたいんじゃぁぁ、と思ったらちょと大変だよね。

 

それこそ後付けカラーがたくさんないといけないし、微妙な調節だっている。

赤をオレンジやピンク、くらいに変えるはちょっとした変化ですぐ変わりそうだけど。

暖色系を寒色系に、全然違う色に変えようとしたらうんと大変だ。

 

そして、果たしてその必要があるか?て話。

赤を無理やりパステルブルーにする必要ある?って話。

 

赤は赤で十分魅力を発揮できる色だし、使う場所がある。

赤が欲しい人はいるし、赤が一番好き!って人だっている。

もちろん「赤はいらん…」って人もいるけど。

でも、それはその人の好みの問題だよね。

赤の問題じゃない。

 

息子を育てて5年。

そんな彼の地の性格に早く気づきたかったなぁ。

 

さて。

久しぶりに大分話がずれましたな。

 

そして息子のHSC診断をしていると、ちょいと私も思うことが。

 

 

これ、私にも当てはまらん?

 

と思うことが多々。

 

びっくりすること大嫌いだし

靴下とか服の袖が濡れたらもうテンションだだ下がり

枕とか変わったら全然寝れない

チクチクする服嫌い

 

こうやって客観的に見てみると、私も息子の不快が分かる気がする。

 

でもHSCって、ハイセンシティブチャイルドよな?

チャイルド…ではない大人はどうなの?と首をかしげていると…

 

 

ユキミ、HSPを知る。

 

実は私もこれをきっかけに自分のことを知るようになりました。

 

当時30歳。

30年生きてきて、自分がどういう人間か初めて知ったよ。

自分が本当は何色かって知らなかったよ。

 

おかげで物心ついた時から思ってた

「私ってこういう人!」

の殻、粉々になりました(笑)

 

ふ・ん・さ・い~上差し上差し

 

20数年の私、なんだったのか。

 

なら終わる。

ではまた明日!

 

明日は絵日記ざんす。

 

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。  見ておくれ!ちょいと!カラーにしたんだよ!! いやね。なんか結構暗い話を書いているから、モノクロだと割と深刻に見えんか?と思って。なら色塗った。(今更過ぎる。) さてさて。ようやくユキミ、HSCを知るって話。  HSCチェ ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

見ておくれ!

ちょいと!

カラーにしたんだよ!!

 

いやね。

なんか結構暗い話を書いているから、モノクロだと割と深刻に見えんか?

と思って。なら色塗った。

(今更過ぎる。)

 

さてさて。

ようやくユキミ、HSCを知るって話。

 

 

HSCチェックリスト

ウェブ検索するとすぐでてくるので、気になる方は調べてみてくだされ!

 

学生の時、心理テストとか好きだった人はサクサク進んじゃうよ!

 

そして私もいざスタート!

 

 

 

ちょっとの音でもビクッてするよね。

わし、一切の音を立てないように忍者生活してたもん。

ずっと忍んでた。

 

服も難しかったなぁ~。

ニットや固いシャツなんかは

「絶対だめだろうな~」

なんて思ったからまず手出さなかったよ。

ノットチャレンジャー。

安パイでいきたいじゃん。

 

ズボンはなんでもいけるっしょ!

と思ったけど、お腹のゴムが太かったりするとごわつくみたいで着てくれず。

難しい…。

 

5歳の今は服問題、大分ましになったけどまだ時々難しいことあるよ。

 

特に冬が結構大変。

重ね着&オーバーサイズが苦手みたいで、冬でもロンTしか着ないんだが、うちのきったん。

 

おかげできったんの服が超少ないよ。

どれも一軍で力いっぱい着まわしてるから、メルカリとか絶対出せない(笑)

 

全部「傷汚れアリ」だもん。

売れない。

 

 

これは今でもあるなぁ。

 

服が濡れるとかもう、水がペッととんだくらいでもアウト。

なら色が変わったらアウト。

リトマス試験紙か。

超厳しいジャッジ。

服少ないんだから勘弁して。

 

 

そんなこんなでドンドコ進むぜ、HSCチェック。

 

そして冒頭のチェックタイトルには

「チェックの数が12個以上だとHSCの可能性あり」

とな。

(ちなみにあくまで目安だって)

 

なら我が子は…

 

 

1歳半で!

14個!!!

 

この時はまだお喋りが拙い2語…文?くらいだったので、お喋り関連はすっ飛ばしたんだよね。

だから〇したのはほぼ生活系。

で、14個。

 

ちなみに5歳の現在。

お喋りもバリバリ達者となったので、23個全てチェックができるようになったぞ!

ということで再度チェック…

 

なら、21個なり

 

当てはまらないのは

 

・静かでおとなしい遊びが好き

(戦いごっこ好き、クラスのわんぱく四天王の1人)

 

・安全かどうか確かめてから行動を起こす

(飛び降りたりとか普通にする)

 

かな?

息子きったん。

好奇心はHSC気質の割に旺盛だと思う。

(このとで新しい知識を入れ込んだので、また書くね)

 

でも、積み木やブロックとかお絵かきとか黙々とする遊びも好き。

そしてそれらをするときはじっくりやるのが好きみたい。

となると、静かでおとなしい遊びも好きなのかな?

これも〇すべき?

 

ブロック作ってる時ユーチューバ―並に超にぎやかだけど。

(永遠私に話しかけてる)

 

安全かどうか確かめてから行動に移す…。

飛び降りたりとかはやる時とやらん時があるなぁ。

興奮して無敵状態の時はやるんだけどね、ちょっとナーバス気味の時はか弱い子猫のようにブルブルしていっきに自信喪失してる。

 

と、HSCチェックを初めてやった私の感想は

 

「こんな我が子のこと書いてある文あるか?」

 

です。

 

まるで

どっかで誰かが息子のことを、生まれた時からずっと監視してる?

ってレベルでよーーーく当てはまることばっかりだったよ。

 

なら終わる。

また月曜日に!!

 

よい週末を~♡

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。 インスタで「きったんとの近況も見たい!」ってコメントをいただいたので、なら書いた。 すぐ行動しちゃう素直なタイプでっす!(自分で言うなよぉ) あれはそう。おやつにポップコーンを作ったときの話。     母過ぎん?最低。 きっ ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

インスタで

「きったんとの近況も見たい!」

ってコメントをいただいたので、なら書いた。

 

すぐ行動しちゃう素直なタイプでっす!

(自分で言うなよぉ)

 

あれはそう。

おやつにポップコーンを作ったときの話。

 

 

 

 

 

うんち過ぎん?

最低。

 

きったん優しい。

 

HSCのお話を書き始めてから、息子の激おこ!だったり爆泣き!な部分ばっかり書いてるけど、きったんはとても心根の優しい温かい子です。

 

特に、物事に気づく視野の広さと、人を気遣う気持ちは天下一品ですぞ!!

だから結構すぐにいっぱいいっぱいになって、よくパンクして怒ってるけどね。

 

では、また明日。

明日は続きを更新しますな!

 

 

 

 

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。  前回。 きたきたきた。きましたよ!! 第12回目にして、やっとこのタイトルの言葉を私が知る時がきましたよ!!      この時HSCって言葉にすぐ 「何だこれ?」「調べよ!」 と思えた自分の好奇心旺盛なところと、検索魔なと ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

前回。

 

きたきたきた。

きましたよ!!

 

第12回目にして、やっとこのタイトルの言葉を私が知る時がきましたよ!!

 

 

 

 

 

 

この時HSCって言葉にすぐ

 

「何だこれ?」

「調べよ!」

 

と思えた自分の好奇心旺盛なところと、検索魔なところ

素晴らしいぞ!

と、ワッショイワッショイ賞賛したい。

 

息子1歳半。

 

みんなと同じ育児ができなくて

発達障害かも?と悩んで

息子の我儘が自分の躾の責任と悩んで

 

そんな私がたどり着いた一つの言葉。

 

HSC

 

この言葉に息子の育児だけでなく、ある人も救われました。

 

 

 

ちょっと明日は更新ができそうにないので

続きは週明け月曜日になりそうです。

 

では、よい週末を!

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。  前回。  なんて。産前実母と「THE昭和育児」の話をしたことを思いだした。 親が子どもになめられるなめられると我儘になる ・・・ この時息子1歳半。「イヤイヤ期だからやりたいを優先しよう」と ・危ないこと・傷つけること(自分も ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

前回。

 

 

なんて。

産前実母と「THE昭和育児」の話をしたことを思いだした。

 

親が子どもになめられる

なめられると我儘になる

 

 

この時息子1歳半。

「イヤイヤ期だからやりたいを優先しよう」

 

・危ないこと

・傷つけること(自分も人も)

 

以外はま、いっかと流していた私。

 

その結果か、この時の息子は傍から見たら非常に我儘だった。

(5歳の今もか)

 

あれは嫌だこれは食べたくないと泣き

帽子や服、気に入らなければ脱ぎ捨て

自分の意見が通らないとひっくり返って泣く

 

我儘典型児である。

 

実母との話を思いだし

「これじゃいかん」

と、私はこの日を境に心を入れ替えた。

 

厳しくいこう!

我が子の将来の為にも、もうすぐ2歳になる今、しっかりと正しておこう!!

 

ちなみにこの時は真夏

「息子が外出時に帽子をかぶらない問題」

なんとかせな!と、私が奮闘していたときのことである。

 

 

 

こちらが厳しく声を上げれば、それ以上に息子が声を上げ

力づくで何とかしようとすれば、息子も1歳児の持てる力全てを振り絞って抵抗してくる。

 

ちなみに全力1歳児の力はマジで強い

 

1~2歳児って、ようやく自分の思うように手足が動かせるようになる頃。

しかしまだ力の加減は全然できないお年頃。

故に!!

100%真剣フルパワーで当たってくるんだこれが。

 

1歳児侮れんよ。

全力で体当たりされたら、こっちが気抜いてたらマジで怪我じゃすまんときあるからな。

(5歳の現在だと、理性で動きだすから結構この辺なんとかなってきている。成長~!!)

 

そしてこの1~2歳児の

「言葉はちょいちょい出るけど、まだ伝える技術がない」

という時期。

息子に噛みつかれたわぁ…。

 

痛かったし、すごいショックだったよ。

人間に噛まれたことなんかないもん。

私。

 

といっても息子が噛んだのは後にも先にも私一人。

それに期間といったら2か月くらいの間なんだけどさ。

 

あ。ちなみに

「子に噛まれたことあるよ~」

ってお母さん、どれくらいいらっしゃる?

(MC張りに手をヒラヒラ上げながら)

 

多分噛む子、噛まない子って、先天的なものでないかな…と思う。

後付け知識ではないよね、確実に。

だって私、息子に

 

「いいか、ピンチの時は思いっきり相手を噛むんだぞ!!」

 

なんて教えたことないもん。

そんな野性的な育児してない。

 

噛むことを教えるなんて、離乳食のカミカミ期の時くらいだよ。

 

 

でもさ、もし我が子に噛まれたとしても

「子が噛む…」

って人に話せなくない?

 

大体引かれるじゃん

「どいう躾してんの?」って。

いや、いまその躾をしている最中なんですけど…って思うんだけど。

 

誰が教えたわけじゃないのに

「負ける!」

とか

「ピンチ!!」

ってなると噛むって、もう動物的本能だよね…。

やるかやられるかってなった時

やる!!側なんだよね…。

強いんだわ、根が。

 

声を荒げてシュン…となればまだかわいいものだが、根が強い子はその倍の力で声を荒げ返してくる。

 

倍返しだ!!!!

(言いたいだけ)

 

そして、もうこうなると両者ともに落下地点が見いだせず。

 

息子号泣

母激怒。

 

夏の暑い日に帽子なしでは

直射日光が危険なので帽子を被ってほしい

 

という当初の目的すらもどっかへいく。

帽子をかぶる戦いという名の、勝利が欲しい親の意地である。

 

でも、この意地を捨てて息子の言うことを聞いたら

 

「わがままを許した」

 

ということになってしまうのではないだろうか…

 

 

やったど!

我、やったど!!!??

 

育児ってこんなお互い苦しいものなの?

こんなお互い苦しまないと、健全な親子の関係って得られないの??

こんな声を荒げてないと、子どもを立派に育てられないの???

 

 

とある育児のお悩み掲示板。

私の育児に、初めて光が見え始めたきっかけがここにあった。

 

 

ではまた明日!

なら終わる。

 

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。  前回。  息子きったんのあまりのイヤイヤ期のすさまじさ。 公園からはなかなか帰らず食事の時間は地獄自分の言い分が通らなければ床にひっくり返って大号泣。 そんなイヤイヤに私も 「アラームが鳴ったら帰るよ」「一口だけチャレンジ ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

前回。

 

 

息子きったんのあまりのイヤイヤ期のすさまじさ。

 

公園からはなかなか帰らず

食事の時間は地獄

自分の言い分が通らなければ床にひっくり返って大号泣。

 

そんなイヤイヤに私も

 

「アラームが鳴ったら帰るよ」

「一口だけチャレンジしてみよう!」

「そうかそうか〇〇がしたかったね」

 

そんなよく聞く「THEイヤイヤ期乗り切り術☆」なんて切り返しや提案をするも

何一つ解決しないこの現状エヴリデイである。

 

 

 

私は昭和61年生まれ。

そんな私の母である実母はバリバリの昭和育児実践者。

父である実父もまだ同様である。

 

よく昭和のアニメで観る

 

「バカ野郎!!」(げんこつ一発)

「いい加減にしなさーい!!」(数発のビンタ付)

「そんな子は家にいらない!帰ってくるな!!」(玄関締め出し)

 

なんて台詞を幼少期から小学校高学年まで一通り浴びて育った私。

 

「昭和の躾あるあるビンゴ」

 

そんなビンゴがあったらいち早く列が揃うくらいである。

なんか景品欲しいよぉ。

 

そんな

THE昭和の母である実母。

スーパーで見た親子を見て、ちょいと思うことがあったらしい。

 

ちなみに昭和最後、平成初期。

その頃は「イヤイヤ期」なんて言葉はなく

子どもの癇癪=わがまま

わがままなので許してはならんもの、と言われてたんだとか。

 

 

「ちゃんと親子の上下関係ができていたら、子は我儘なんか言わない!」

「イヤイヤ期なんて、ただ子どもに言うことを聞かせられない言い訳」

 

これが母の持論だった。

 

 

親が上、子は親の下

絶対的な家庭権力の順番。

これが私の両親の考えだった。

 

子のいうことを聞くと親はなめられる。

 

子どもが親に意見や自分の考えを軽々しく口出すことは許されなかったし

例えそれが正論でも、子が親に言うことは全て「屁理屈!!」と叱られた。


 

私は今のイヤイヤ期の息子が訴えていることは我儘ではなく

「自我が出てきた証拠」

そう思っていた。

思っていたし、どこへ行っても

「イヤイヤ期ね~、やりたいことはやらせてあげて」

「お母さん大変だけど付き合ってあげてね」

そう言われていた。

 

でも。

もし実母の考え

「子が親をなめている」

「親だと思っていたら言うことを聞く」

が正論だったとしたら。

 

実際に自分はそれで育ってきた。

そんな私と弟を育てた母は以前

 

 

 

と言っていた。

(ちなみに実母はこの電話をしている頃には、イヤイヤ期という言葉を正しく認知してくれました。実母の育児アップデートこの話はまたいつか。)

 

こちらの記事↓

 

実母は子育ての結果が出ている。

私も、弟もいい子である。

 

 

昭和の育児はどうなの?

今の育児は「イヤイヤ期」って言葉に逃げてるの?

 

私、実母にどんなふうに育ててもらったっけ?

 

この時私は生まれて初めて自分の過去と向き合うきっかけができた。

 

では、続きはまた連休明けに!

なら終わる。

 

続きを読む

まいどおーきに。 ユキミです。  前回。  何一つうまくいかない育児が嫌になり。息子に初めて大声を出してしまったという話。 1歳半になり本格的なイヤイヤ期にどっぷり。イヤイヤ期は自我の芽生えって分かっちゃいるけど…   今でこそ「手抜きは美徳」といわんばか ...

まいどおーきに。
ユキミです。

 

 

前回。

 

 

何一つうまくいかない育児が嫌になり。

息子に初めて大声を出してしまったという話。

 

1歳半になり本格的なイヤイヤ期にどっぷり。

イヤイヤ期は自我の芽生えって分かっちゃいるけど…

 

 

 

今でこそ「手抜きは美徳」といわんばかりに

己の手を抜きまくり日々そこその育児を心がけている私。

 

食べたくなければ食べんでいいし

好き嫌いはいつかなくなるし

育児アドバイスは合う合わないあるっしょ

 

息子が5歳の現在。

こんな考えのもと毎日を送っている。

 

多分第三者から見たらかなり適当だと思う。

「は?さぼり過ぎ」

そう思われても仕方ないくらい適当である。

 

しかし、私も最初からそんな考えだったわけではない。

 

食べなければなんとか食べるよう工夫を凝らし

好き嫌いがあれば離乳食の本を片っ端から作ってみた

育児アドバイスは「正」とつくものは即実行

 

ちなみに余談だが。

離乳食の本は1冊まるごと全てチャレンジしてみたので、今でも離乳食を作るのはちょいと得意である。

 

でも・・・

 

 

 

毎日喉がかれるほど声をかけていても

子どもが言うことをきいてる姿が見られなければ

声の掛け方が悪い

 

一生懸命離乳食を手作りしてたって

子どもが食べてなきゃ

味が悪い、工夫が足りない

 

毎日その腕が許す限り抱っこをして

子どもの話に耳をかたむける

でも子どもが癇癪を起せば

満たされてない、親の愛情が足りない

 

一瞬。

 

その一瞬の結果だけで

「ダメ親」

のレッテルを貼られてしまうんだよね、育児中って。

結果が全て。

 

どんなに頑張ってたって

努力してたって

その姿は誰にも見えないから、見える結果しか見てもらえない。

で、結果が出てなきゃ「ダメな親」。

 

逆に結果が出ればその過程がどうであれ

「よい親、素晴らしいお母さん」

それが世の中。

 

そもそも子育ての結果って何。

結果が出るって何?

と思う。

 

「よい母」

「ダメ母」

とは何?

 

そんなことを考えたときにふと頭をよぎった言葉

「子は親の通信簿」

である。

 

これ、よく聞く言葉だよね。

 

「子は親が手をかけたら手をかけた分だけ、いい子になる」

「逆に手を抜けば抜いたぶんだけ、子は荒れる」

だからお母さん頑張れ!

手をかけたらその分返ってくるよ!

 

そういう解釈の言葉だと思ってる。

大丈夫?合ってる??

 

でも、息子がイヤイヤ期の時。

私は

「子は親の通信簿」

この言葉に大分苦しめられていた。

というか、自分で勝手に苦しんでいたのだ(笑)

 

そんな私の母親としての通信簿。

通信簿なのだから、つける人がいる、評価する人がいる。

 

じゃあその人は誰…?

 

ではまた明日!

なら終わる。

続きを読む

ユキミです、まいど。 新年。近所に買い物へ行った時ちょっと思ったことをひとつ。     ってこと考えてた。どうです?こういうくだらないことアイディア考えるの大好き。 お店の消毒液。コロナが日本上陸したての頃、日本全国から一瞬にして消毒液が消えたじゃないっ ...

ユキミです、まいど。

 

新年。

近所に買い物へ行った時ちょっと思ったことをひとつ。

 

 

 

 

 

ってこと考えてた。

どうです?

こういうくだらないことアイディア考えるの大好き。

 

お店の消毒液。

コロナが日本上陸したての頃、日本全国から一瞬にして消毒液が消えたじゃないっすか。

その時はみんなお店の消毒液に列作って消毒してたと思う。

 

なんか自宅からビニール袋持って詰替えてた人もいたとか…。

(私は幸い目撃してないが)

 

が。最近結構スルーな方が多いなぁって思って。

なら、もうこれくらい目立たせてもいいのでは?

と思って。

 

クリスマスケーキ

年賀状

福引大会

ばりにどーんとアピールしてもいいと思う!

消毒液!!!

 

消毒液の主張を望みます。

 

ちなみに3コマ目の店長は、みんな大好き某スポーツ店の店長でっす。

うふふ。

 

ではまた明日。

 

 

 

続きを読む

あけましておめでとうございます!!  本当は大みそかと元旦にも更新したかったのですが、なかなか絵を書く時間が取れんでした。ごみんね。4日くらいまでには更新したいな! インスタからフォローをしてくださった方ブログが初めましてな方今年もどうぞよろしくお願いい ...

あけましておめでとうございます!!

 

 

本当は大みそかと元旦にも更新したかったのですが、なかなか絵を書く時間が取れんでした。

ごみんね。

4日くらいまでには更新したいな!

 

インスタからフォローをしてくださった方

ブログが初めましてな方

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

コメントもありがとうございます!

ブログはパソコンから書いているので、なかなかお返事ができずに申し訳ないです。

ありがたく受け取っております~!

 

では。

いきなり極寒で全てのことが嫌になる2021年ですが

(寒いのがマジで大嫌い)

今年も元気に頑張りまっしょい。

 

ユキミ

 

続きを読む